SSブログ

8月5日:不正請求隠蔽工作がずっコケた医師たち( ゚Д゚) [植物]

朝起きると、高台にある保養所から湖らしきものが見えたので行ってみました。
150805フライフィッシャー2.jpg
フライを振っています。いいな~

湖の近くでキノコ発見。
150805フウセンタケ?.jpg
フウセンタケ科と思ったのですが、ツバらしきものがありますね~(>_<)
テングタケ科なのかな? ツボがないけど(*_*)

今日は朝から勉強です。学会奨励賞受賞の広島大学の先生の「海を越えて島へ渡ったコケ植物ーDNA情報から海洋島のコケ植物の起源を探るー」を聞いてみました。
150805小笠原のコケ2.jpg
一度も大陸とつながったことのない島を「海洋島」というそうです。
その海洋島である小笠原諸島の維管束植物の固有種は40%もあるのにコケの固有種は5%しかなく、同じ海洋島のハワイの48.6%より著しく低いです。

種子植物と違い、なんとコケの胞子は海を越えて少々の距離なら届くらしいですね!
発表の最後の言葉が、「現在就活中ですので、どこかありましたらお願いします!」

こんな真面目な研究をしている先生が就職先もなく困っているのに、伊勢原協同病院では不正を指摘されたにもかかわらず隠蔽工作がずっコケて刑事告発にまで至ったような医師たちを雇っていて、トンでもないですね~( ゚Д゚)

そういう医師たちはコケにされて当然で、消えてもらうべきです(^_^)

150805ポスターセッション.jpg
午後はポスターセッション。

キノコの世界ではDNA分析により、形態的に全く異なる種が同じ属に再編成されたり、あるいは逆に形態上よく似たキノコが違う属に分類されることがあります。時には属ごと消滅してしまうことも。

コケの世界でも似たようなことがあり、分類学は大きな変貌をとげているそうです。
病院も変わらないとな~(>_<)

150805懇親会.jpg
夜は表彰式&懇親会で、楽しくすごしました。