SSブログ

2月27日:カンボジアに行ってきました(6) [旅行]

27-2.jpg
宿泊しているプノンペンホテル。

27-1.jpg
プノンペンの街頭。

27-3.jpg
プノンペンの女性ガイドさん。娘さんが日本に留学するとのことでした。

27-4.jpg
カンボジア王宮を案内してもらいます。

27-5.jpg
屋根から飛び出ているのはヘビを形どったものらしいです。

前のシアヌーク王は現在のカンボジアを作った重要人物で国民の人気が高く、現在の王は父親ほどの人気はないが、優しいとガイドさんは言っていました。カンボジアの政治状況も話してくれました。

27-6.jpg
ついで国立博物館を見学。

27-7.jpg
ここの展示物は素晴らしいですが、写真撮影はダメ。ただしスマホならOK。
新疆ウイグルの遺跡でも同じことを言われましたが、これって何か訳でもあるのか?

スマホの充電が切れ、残念ながら貴重な写真を撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

27-8.jpg
市場を見学。

27-11.jpg
これ、タガメかゲンゴロウではないですか?

27-10.jpg
イナゴはいつか食べてみたいと思っていますが、

27-9.jpg
クモはいやだなぁ[ふらふら]

28-4.jpg
カシューナッツを買いました。500gで4.5米ドル。とっても美味しかったです。
カンボジアへ行くときは1$札たくさんと5$札があると、買い物には困りません。

27-12.jpg
空港では150gで10$[がく~(落胆した顔)]

28-5.jpg
日本のスーパーマーケットでは、インド製のナッツで35gで214円でした[もうやだ~(悲しい顔)]

28-6.jpg
帰りの飛行機はラオスのビエンチャン経由で、結構客の乗り降りがありました。
ハノイから成田へ帰国しました。

2月26日:カンボジアへ行ってきました(5) [旅行]

今日はカンボジア第3の世界遺産、サンボ―・プレイ・クック遺跡観光です。

26-2.jpg
第3の世界遺産認定をねらって作られた住宅分譲地。

26-1.jpg
そしてマンション(になる予定)

これって作りかけジャンか[がく~(落胆した顔)]
どこの国がやってんダヨ![ちっ(怒った顔)]

地雷は遺跡近辺にも容赦なく埋められていましたが、今は撤去されているとのこと。

26-3.jpg
ロリュオス遺跡群。

26-4.jpg
円形のメダイヨンがたくさんあります。

26-5.jpg
プーリア・コー(聖なる牛)
コブのある牛は日本では見かけないと思いますが、インドにはいました。

26-6.jpg
夕食はやはりクメール料理のレストラン。
この時間になると、ホッとします[わーい(嬉しい顔)]

26-7.jpg
シエム・リアップ新国際空港からプノンペンに向かいます。
どんだけ中国が好きなんだ~[がく~(落胆した顔)]ただし中国人の姿はあまりみかけず、強いていえばヨーロッパ人が多い印象あり。日本人はゼロではないが、多分以前よりは少ないのでしょう。

チェックイン時、うっかりスーツケースにPCをしまっていたので別室送りに[もうやだ~(悲しい顔)]
リチウムバッテリーがあるとダメなのでしょうね。

係員が私のスーツケースの日本円コインを目ざとく見つけ、「Can I check it?」と聞くので「Yes」と答えましたが、しばらくして「Is it for me?」とのたまいやがる[ふらふら]「はあ?そんな訳ないだろ!」

当然「No!」と答えると、諦めたようでした。おそらく録画くらいされているのかもしれません。それにしてもこの人たちは、いまだにタカリをしているのか![ちっ(怒った顔)]

26-8.jpg
飛行機はプロペラ機。

26-9.jpg
45分でプノンペンに着きました。

26-10.jpg
今夜の宿泊はプノンペン・ホテル。昔はいいホテルだったかもしれないのですが、やや古い。シャワーから熱いお湯が出ず、ぬるい[ふらふら]

プノンペンとかあまり来るチャンスはないと思うので、明日が楽しみです。

2月25日:カンボジアに行ってきました(4) [旅行]

24-18.jpg
ホテルの部屋からの景色。今宵は満月です。
今日はいよいよアンコール・ワットを訪ねます。

25-3-390.jpg
満月の日はアンコール・ワットの中央祠堂まで登れるらしい。
といってもテッペンまでではなく、中央祠堂の下の部分までですが。

25-20-390.jpg
まずは午前中にアンコール・トムを訪問。正面の南大門は四面塔になっています。
橋の左は神様の列、右は阿修羅の列で、これはヒンズー神話の「乳海攪拌」の一場面。

25-4.jpg
アンコール・トムの中心にある「バイヨン」。

25-2.jpg
バイヨンの四面塔の観世音菩薩です。

25-5-390.jpg
バイヨンの遺跡救済活動には日本国政府が資金を提供しています。
これのチャイナ版もしばしば見かけました。カンボジア政権は中国が大好きで、Siem Reap新空港やいろいろな道路は中国色を前面に出しています。

昼食後、アンコール・ワットに向かいます。

25-6.jpg
露天の果物売り。後列左からドリアン、イェローマンゴー、ドラゴンフルーツ、ジャックフルーツ、前列左からマンゴー切り身、マンゴスチン、ランブータン、(おそらく)グリーンマンゴー。
美味しいのはドリアン、イェローマンゴー(←グリーンは果物というより野菜)、マンゴスチン、ランブータンです。ドラゴンフルーツは美味しくないですが、美味しいものもあるらしい。ジャックフルーツは食べたことがないので、いつか食べてみたいです。

25-8.jpg
アンコール・ワットの有名な参道。お堀を横切っています。

25-9.jpg
西塔門からいよいよ中に入ります。

25-10.jpg
有名な第一回廊のレリーフ。ラーマヤーナの物語(魔王ラーヴァナにお妃のシータ姫を誘拐されたラーマ王子が猿軍団のハヌマーンの援助を得てラーヴァナを倒す物語)が彫られています。

25-11-390.jpg
ハヌマーンの肩に乗り弓で矢を射るのがラーマ王子。

25-12-390.jpg
魔王ラーヴァナは十面二十臂です。

25-13.jpg
ここを祇園精舎だと思っていた森本右近太夫一房の落書き(1632年)。

25-14-300.jpg
中央祠堂のある第三回廊への階段。

25-15.jpg
ここが中央祠堂。須弥山を模しています。

25-16.jpg
女神の像(デバター)

カンボジアは大変暑く、普通はこれにて撤収ですが、このあとプノン・バケン山に登りもう一つの寺院からの絶景を見るというのがこのツアーのスゴいところ。

おかげでホテルに戻ってからはバタンキュ~で、恒例の街歩きもしませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

25-17.jpg
途中の展望台からの景色です。

2月24日:カンボジアに行ってきました(3) [旅行]

24-4.jpg
観光初日は、市内からバスで2時間のクメール王朝発祥の地「プノン・クレーン」というところに行きます。

24-2.jpg
プノン・クレーンの山と谷。

24-3.jpg
アリ塚というものを、初めてリアルに見ました。

24-5.jpg
川底に彫られたthousand Linga。Lingaはヒンズー教で男根をかたどった崇拝の対象です。

24-6.jpg
きれいな滝がありました。

24-7.jpg
次いで、バンテアイスレイ遺跡に到着。

24-9.jpg
現地ガイドさんと仏像の先生に説明を受けます。

24-8.jpg
砂岩に彫られた精密なレリーフ。上のくちばしがあるのがガルーダで、下の上あごだけのものがカーラです。

24-10.jpg
次に訪れたのは、バンテアイ・サムレ遺跡。

24-11.jpg
カンボジアは2月でも暑く、サングラスはあった方がいいです。

24-12.jpg
夕食は、クメール料理のレストラン。

24-13.jpg
「アジアにラーメンより美味しい麺はあるのか?」というテーマで探していますが、いまだラーメンの圧勝![パンチ] これはガイドさんお薦めの「ノムバーチョック」という米で作る麺です。ちなみに米で作る麺(ベトナムのフォーとかマレーシアのアッサムラクタとか)は、ラーメンの小麦の風味には勝てません。

24-14.jpg
いろいろ薬味を加え、

24-15.jpg
カレーとココナツの味のスープをかけます。

24-16.jpg
うん、かなり美味しい! リピートありかな。でもラーメンには負けますが[わーい(嬉しい顔)]

2月23日:カンボジアにやってきました(2) [旅行]

23-2.jpg
ベトナム航空機で13:55ハノイに到着(飛行時間6:25)。

23-3.jpg
ついでやはりベトナム航空でカンボジアのSiem Reapに到着(飛行時間1:50)

24-0.jpg
Siem Reapはココです。

23-4.jpg
以前の空港は街に近かったのですが、昨年11月に中国にお金を出してもらって街から離れたところに新空港ができたばかりです。

23-5.jpg
団体旅行はお気楽です[わーい(嬉しい顔)]

23-6.jpg
ホテルでは夜食が出ました。ビールは地元のAngkor Beerです。

24-1.jpg
翌朝撮ったホテル(Somadevi Angkor)の写真です。

2月22日:カンボジアに行ってきました(1) [旅行]

仏像勉強の皆さんとカンボジアに行ってきました。
アンコール・ワットとその周辺の遺跡めぐりが目的です。

22-1.jpg
成田まではいつもは上野から京成スカイライナーですが、今回はJRで東京駅から成田エクスプレスを利用してみました。

23-1.jpg
明日は7時集合と早いので、ホテル日航成田に前泊しました。

22-2.jpg
ここは部屋のテレビが東芝REGZAで、いいですね!

でも自販機の「お~い、お茶」が250円でした[もうやだ~(悲しい顔)]
ホテル内にコンビニが入っていて、そこだともっと安いらしい[ちっ(怒った顔)]

28-1.jpg
我が家のテレビは2011年からチューナー6台を搭載し地上波6局が3日分自動録画できる東芝REGZA一択です。これは2020年に買った65インチのもの(本体価格24万5千円)。

28-2.jpg
先月、85インチを買いました。昨年までREGZAは最大のもので77インチでしたが、5月に待ちに待った85インチが発売されました。当初は定価90万で店頭価格は85万でしたが、半年経過すると店頭価格79万5千円で更に5万引くと言われました。これにヨドバシカメラのポイントが10%付くので実質67万4千円でした[わーい(嬉しい顔)]

これからは、大型TVを楽しむ人が増えると思います。
28-3.jpg
昨年12月には、なんと100インチも発売になりました[がく~(落胆した顔)](定価137万円)
東芝は昔の社長さんは偉かったのですが、その後極悪社長が3代続き今もゴタゴタしてますが、REGZAに関しては自信を持っているようです。

やっぱり上が不正をする風土だと、社員はかわいそうです[犬][猫]

12月27日:横浜万葉倶楽部で温泉\(^o^)/ [旅行]

2312-3.jpg
翌朝は、桜木町駅前からYokohama Air Cabinでみなとみらい方面へ。

2312-5.jpg
横浜の空中をcabinが通る景色は、今までお目にかかれなかったものです。

2312-4.jpg
Cabinはすいていました。

2312-2.jpg
桜木町駅方面を振り返ったところ。左の大きなビルがワシントンホテル。

2312-6.jpg
なかなかの景色です。

2312-7.jpg
目指す万葉倶楽部はココ。

2312-8.jpg
宿泊しなくても休憩だけで十分楽しめます。2時間6500円。

2312-9.jpg
こういう部屋をあてがわれました。コスパから言うと中華街で食事をし、安ホテルに宿泊し、翌朝万葉倶楽部のデイユースがいいですね[犬]

2312-10.jpg
屋上は景色が大変良かったです。

2312-11.jpg
壁に「ゆず」と」書いてあるので、「ゆず」がコンサートをしたのではないでしょうか?

2312-21.jpg
ここの露天風呂は、横浜の海の景色を眺めながら入れて気分爽快です[わーい(嬉しい顔)]

2312-20.jpg
お湯は湯河原から運んでくるらしい。
循環ろ過方式とみえて塩素臭がしますが、割り切っていれば苦になりません。

2312-12.jpg
ついでとなりの日清カップヌードルミュージアムへ。

2312-13.jpg
かなり外人さん多し。

2312-14.jpg
ここへ来たかった。

2312-15.jpg
小学生のころ、母が作ってくれました。

2312-16.jpg
安藤百福さんに敬意を表します。

ここでは世界の麺が食べられるのですが、時間がなく行きませんでした。

アジアにラーメンより美味しい麺はあるのか?をテーマに探していますが、ラーメンの圧勝です。ベトナムのフォー、マレーシアのアッサムラクサ、ウズベキスタンのラグメンなどそれぞれに特色はありますが、麺、スープ、具いずれも日本のラーメンの勝ち。

まだ中国の麺を十分試していないので、いずれ行きたいと思っています。

9月20日:九州温泉巡り:別府 [旅行]

今日は別府に移動します。
0929-1.jpg
ススキたなびく久住高原を通って別府に向かいます。
カメラが絵画モードになってしまい、雲がスゴい事になっています。

別府保養ランドを再訪。
0929-2.jpg
後ろの橋は明礬橋で、上を高速道路が走っています。

0929-3.jpg
露天風呂の泥湯は満足度高し。

0929-4.jpg
今夜の宿泊は老舗の岡本屋。

0929-5.jpg
青白い露天風呂が最高です。

0929-6.jpg
レストランからは別府湾と高崎山が望めます。

0929-7.jpg
夕食はホンモノの関アジ。プリプリ度が感激ものでした[わーい(嬉しい顔)]

9月19日:九州温泉巡り:黒川温泉 [旅行]

今日は大分へ移動。
0928-1.jpg
大分駅駅ナカでとり天とだんご汁をいただきました。

レンタカーを借り、熊本の黒川温泉を目指します。
0928-2.jpg
途中、前回も寄った大分県長湯温泉で休憩。

0928-3.jpg
有名なガニ湯。マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性、中性)。

0928-4.jpg
黒川温泉の老舗「御客屋」に着きました。

0928-5.jpg
雰囲気最高です[わーい(嬉しい顔)]

0928-6.jpg
湯量は豊富で、源泉かけ流しです。
ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉(低張性、中性、高温泉)。

0928-7.jpg
夜は川沿いの和傘のイルミネーションがキレイでした。

9月18日:九州温泉巡り:鹿児島 [旅行]

今日は本当は2013年に行った雲仙観光ホテルに泊まりたかったのですが、
0900-1.jpg
訪れる人が少ないのか、もう毎日は営業していない状態だったので断念。
ここを救う白馬の騎士は現れるのか?

白馬の騎士といえば・・・、
0900-2.jpg
以前行った下田プリンスや札幌プリンスは、とっくに買収されているようです。

長崎から佐賀の武雄温泉にやってきました。
0900-3.jpg
東京駅を設計した辰野金吾設計の楼門。

0900-4.jpg
その奥に資料館があり、右の白い建物が立ち寄り湯で入ってきました。

0900-5.jpg
資料館は一見の価値あり。

新幹線で鹿児島中央駅まで移動し、今日の宿泊は城山ホテル。
0900-6.jpg
西郷さんが立てこもった城山の高台にあり、眺望抜群。

0900-7.jpg
部屋は、桜島ビューです。

0900-8.jpg
桜島と鹿児島市街を眺めながらの露天風呂は最高です。
ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉(低張性、弱アルカリ性、高温泉)。
加水・加温しています。循環ろ過方式で、塩素消毒を行っています。