SSブログ

11月22日:京都へ行ってきました(2) [旅行]

今日はもみじの名所、赤山禅院に行きます。
201122-3.jpg
京都→東福寺→出町柳→修学院と電車を乗り継ぎます。

201122-1.jpg
ゲストハウスを出発。

京都発の奈良線は結構混んでいました。
201122-2.jpg
かなりの人が京都へ来ているようです。

201122-4.jpg
出町柳で高野川を観察。

201122-5.jpg
修学院駅からの道は、訪れる人も少ないです。

201122-6.jpg
赤山禅院に着きました。

201122-7.jpg
禅院内部。

201122-9.jpg
コケの中にかわいいキノコを見つけました。

201122-8.jpg
もみじが見事でした。

ついで南下して銀閣寺へ。
2011222.jpg
市バス100番を使いましたが、すいていました。

201122-10.jpg
銀閣寺付近のここでお昼にします。

こちらは信州そばがウリ。
201122-11.jpg
京都はにしんそばが有名ですが、ゆばあんかけそばもgoodです。

201122-12.jpg
銀閣寺はさすがに訪れる人が多いです。

托鉢僧に扮した人が「色即是空~♪」とか唱えていますが、アレ?[ふらふら]下手?[ドコモポイント]
201122-13.jpg
東京でも駅にいたりすることがありますが、困ります~[ちっ(怒った顔)]

201122-14.jpg
お寺の前から行列で、中に入っても50mくらい並びます。入園料500円。

201122-15.jpg
銀閣寺。

201122-16.jpg
結構、紅葉がキレイでした。

パリと京都は姉妹都市で、たしかに類似点も多いです。
201122-17.jpg
でも、こうした「借景」はパリにはないな~
モンマルトルとか小高い丘はあっても今は全部建物が建っていますし、京都のように山河の美しさは味わえません。紅葉もパリにもありますが、日本の圧勝でしょう[パンチ]

夜は宮川町の水簾さんへ。
201122-18.jpg
3月以来です。

冷酒を選びます。左が栃木の大那、右が播州一献。
201122-19.jpg
左は辛口ですが右より甘く、複雑な味で爽やかさや青々しさを感じる良いお酒。右はスッキリ、ビシッとした感じ。ビールに例えると左がエールビール、右がラガービールです。
ということは、お料理と合わせるには右ですね。左は単独で行くには最高ですが。

201122-20.jpg
いかにもという装飾ですが、とにかく味は満足。

201122-21.jpg
これお寿司ですが、とっても美味しかったです。

今日はマスターも来ていて、久しぶりに話ができました。
201122-22.jpg
大阪新地と東京六本木にも出店したそうです。40代後半で年商〇億か?[がく~(落胆した顔)]
京都のチーフはダイビングライセンスも持っていて、フランスのリヨンの南のヴァランスという町で勉強したとのことで、フランス話にも花が咲きました。

白ワインは、ブルゴーニュとサンセールのどちらか。201122-23.jpg
ブドウは、シャルドネとソーヴィ二ヨン・ブラン。

サンセールはロワール川上流にあります。ロワール流域ワインも勉強せねば・・・
sancerre.jpg
サンセールにしましたが、ミネラル感が特徴で酸味が効いた締まったワインでした。

パリでも京都でも、ゲストハウスに泊まって良いレストランに行くのはwise spendingです。京都は外資系のとんでもなく高いホテルも開業してますが、今年は大変でしょう。

ところでゲストハウスのお姉さんから、お手頃価格のおすすめの割烹を教えてもらいました。次回はそちらに行ってみたいと思っています。